SSブログ

ひさしぶりの成田空港第2ターミナルは・・・ [航空関連]

さきほどの続きなのだが、飛行機の世界、空港・航空ライフというのは、ある意味、心の豊かさ、旅立ちへの非日常感、そういう世界を前提にシステムが作られているのではないかと思うのだ。普通に飛行機を使うだけの話のことなのに、それを、航空界の世界なんていう風に、わざわざ杓子定規に考える必要はないのかもしれないけど、なんかそんな風にあらためて思う。


本当に上を目指すなら本当にキリがない世界。そんな富裕層のリッチな世界を夢見れる、それをステータスと見なすような貧乏庶民からすると溜息と妬みも感じる世界。


本当に上を目指せばキリのないそんな世界。航空の世界、空の旅はそもそもそんな風にゴージャスに作られているものなのではないか。


やっぱり男性ならばパイロットは格好いいと思うし、女性であればCAやグランドスタッフは憧れの職業だ。男性や女性であれば、パイロットやCA・グランドスタッフのあの制服を着れることは、きっと憧れであることは間違いない。


航空業界はそんな憧れの職業に違いない。


そのアンチテーゼとして出てきたのがLCCビジネスなのだろう。


贅沢の極みを尽くした感じだった飛行機の世界を、徹底的にコストカットして、いままでの航空ビジネスの価格では想像もできなかった低価格帯で実用を可能にした。一般庶民に優しい実用的な世界を提案した。


LCCビジネスは、爆発的な人気を呈した。


でも自分も海外渡航では使わなかったが、そのLCCブームに則って、北海道への帰省にLCCをよく使った。でもここ最近、やっぱり考え直したほうがいいような気がしてきている。


経済的な事情が許すなら、そこまでお金をケチってまでして、小さな機体、機内食なし、空港内のロビーの貧弱さ、徹底的なサービス排除によるコストカット、確かにコストはかからないかもしれないけれど、それって旅って楽しいか、楽しい気分になれるか、である。


なんか心まで貧乏くさくて、寂しい気持ちになり、惨めになるような気がする。


やっぱり空の旅って本来のゴージャスな気分、そのような世界に戻るべきなのではないか、と自分は思ってしまう。


そのように確信するのも、じつはLCCを使っていても、あまりコストメリットを感じないとずっと思ってきているからだ。


ご存じのように、国内便の場合、航空業界ってずるくて、お盆の夏休みとか、年末年始の休みになると、突然航空券の値段が飛び上がるように上がるものなのだ。シーズンオフとそういうシーズンインとでは、もう全然違います。


知らない人は、きっともうびっくりすると思いますよ。


これはLCCでも結局変わらないことがわかったのだ。どんなに格安航空チケット、東京⇔札幌間、往復で1万円、とか8,000円とかの告知。もう全然詐欺である。(笑)実際自分が北海道に帰省するときにLCCを使う場合、やはり夏休み、年末、お正月にチケットを取った場合、もう全然高額なのである。これじゃ、もう全然ANA/JALと全然変わんないんじゃんか!と文句たらたらである。


ずっとそういう経験を続けてきたのである。


LCCを使うメリットを昔からあまり感じなくなっていたのだ。それで環境、コスト、サービスすべてにおいて貧しい思いをするなら、もうやめたほうがいいんじゃないか、とずっと思っていたのだ。


これだったらANA/JALで全然いいし、そのほうが心豊かなリッチな空の旅ができる、というものだ。


だから、本来であるゴージャスな気分で空の旅を、というように自分の考えは変わろうと思っているのだ。


LCCも登場のときはすごいブームでしたが、いまや経営難で苦しい台所事情で、合併など大変なやり繰りなのではないでしょうか。


それが自分がいま考えていることである。


2020年にコロナ禍になって以来、そして家庭の事情もあり、海外渡航もなし、北海道にも帰省していないから、あれだけ常連だった空港・飛行機もまったく縁がなくなった。自分の心はそんな風に心変わりしているのが最近である。


JAL国際ラウンジの特製オリジナルビーフカレーを食べることが目的であったが、ひさしぶりに空港に行ってかなり興奮した。昔のあの感覚、すごい興奮状態でハイになってしまった。


成田空港第2ターミナルに行ってきた。ちょっとそれを自分の記録として残しておきたい。


渋谷から成田エクスプレス。早朝ということもあるし、まだコロナの影響もあってガラガラでした。


DSC08632.JPG


成田空港の場合、第1ターミナルがANA、第2ターミナルがJALである。あと海外のエア含め、いろいろあるだろう。JALのレストランだったから、第2ターミナルに近いのだろう。


レストランの予約時間まで大分時間があって5時間くらい持て余したので、今回はたっぷり第2ターミナルを散策した。


到着ロビー


DSC08642.JPG


到着ロビーには、帰国する人を出迎える人用のため、このように待合ベンチがいくつも用意されている。


DSC08662.JPG



そして上に上がると出発ロビー。やっぱり成田というと海外渡航。この出発ロビーが一番胸がキュンと来ますね。やっぱりここなんだよ。


DSC08695.JPG


ずいぶんと成田に来ていなかったので、様変わりしているところもたくさんあった。それがこれ。自動チェックインマシン。


DSC08670.JPG


自動チェックインマシンはヨーロッパの空港のほうが全然進んでいて、どこの国の空港でもあった。チケットのナンバーを打ち込んだり、パスポートを読み込ませたりして、無人でチェックインするもの。海外では、自分の場合、もちろん英語表示でやる訳だが、なかなか慣れないと手こずるが、鳴れると便利である。日本はまったくそれが進んでいなくて、このようなマシンはあまりなかったのであるが、ひさしぶりに成田に来たら、ずいぶんそのマシンが並んでいるので驚いた。もう完璧に海外に追いつきましたね。


DSC08674.JPG


自動の荷物預け。(・・・と思われる?)これもアムスだったか、パリだったか、どちらかだったと思うが、初めて体験したときはカルチャーショックであった。進んでいるな~と思ったものだ。でも荷物預けの場合、意外やその段取りをその場で理解して、そそくさと進めるには意外に戸惑うものだ。やっぱり人がいるほうが安心する。無人だと困ったときに人に聞けない。



でも従来通り、ちゃんとこうやってマニュアルのチェックイン、荷物預けもありますね。(笑)


DSC08681.JPG



これはよく覚えていないのだが、このような電子ディスプレイがたくさんあったかどうか。これは結構キュンと来ましたね。これから海外に旅に出る、日本のおもてなしのデモンストレーションの広告がエンドレス再生されていて、否が応でも気分が高まるというものだ。


DSC08710.JPG



SPECIAL ASSISTANCEと書かれている。これは障害者など特別な手助けが必要な人など、ここに相談するとスタッフがいろいろ助けてくれるのだろう。ここは第2ターミナルなので、JALのSPECIAL ASSISTANCEであった。


DSC08690.JPG



このエスカレーターを登っていくと、AIRPORT MALLというストリートがある。ちょうど出発ロビーの電子掲示板の真上にある感じで、4Fにある。ここには、ショッピングモール、お土産屋さん、飲食店街が並んでいるのである。


DSC08698.JPG


DSC08702.JPG



ここの一番端側に空港ラウンジがある。IASS Executive Lounge。


DSC08707.JPG


成田空港第2ターミナルの空港ラウンジには、有料ラウンジ、クレジットカード会社ラウンジ、航空会社ラウンジの3種類があるのだが、いま成田では、コロナの関係で、ほとんどのラウンジが閉鎖中で、やっているのは、このIASSだけだった。富裕層感が漂っていた。IASSはクレジットカード会社ラウンジで、原則ゴールドカード以上が必須である。


驚いたのは、若い男女のカップルが次々とゴールドカードを提示して中に入っていくことだった。(笑)最近の若者はすげえな、という感じ。(笑)


自分も三井住友VISAのゴールドで入ろうと思ったが、原則搭乗券がない人はダメなのでした。(笑)受付のところで問答をしているときに、中をちょっと垣間見たが、薄暗い照明で高級感が漂っていました。


ネットの写真を拝借すると、成田のIASS Executive Loungeってこんなところだそうです。


img_top_03.jpg



フロアには、こういうスマホの充電装備がある。スマホの充電設備は絶対必要ですね。スマホ側の接続端子は、そのスマホに依存するが、充電する側の端子はどんなタイプなのだろう?と覗いてみたら、USBでした。両端がUSBのケーブルを持っていないとダメなんですね。


DSC08716.JPG



情報端末機。ここでいろいろな情報を入手する。端末に触らずに、スマホでQRコードを読ませたりで非接触化が進んでいた。


35rdIXB8ueMNHiQ1662637305.jpg


こんな感じでじつにひさしぶりの成田空港第2ターミナル、隅々まで楽しみました。なんか空港内でこんなにいろいろなところを廻ってみるなんて、普通の旅のときなんか時間がなくてまずやりませんね。


展望デッキがあるならば、滑走路で飛行機が離陸するところも見たいな、と思ったのですが、第1ターミナルまで行かないとダメだそうで諦めました。


この日は本当にすごく楽しかったです。


今度は羽田空港を探検したいです。 









nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。