SSブログ

謎だらけの寿福寺 [寺院・仏閣]

1200(正治2)年、源頼朝の妻・北条政子が頼朝の死後、頼朝の父である義朝の旧邸跡に明庵栄西を招いて創建した禅宗のお寺。開基が北条政子で、開山が明庵栄西である。まさに源氏のルーツといっていいお寺。


でもこのお寺、秘密のベールに包まれているのである。美しい参道で人気の寿福寺、でも本堂の前の門はいつも入れないようになっていて、本堂の前で参拝することは出来ない。美しい参道を楽しむのと、北条政子、源実朝のお墓参りを楽しむというのが心得である。


しかし年に2回、お正月とゴールデン・ウィークの時に本堂前まで行ける特別拝観が実施されるのだ。


自分はそれを楽しみに今年のGW休暇、行ってみたのだ。GWのいつなのかはわからない。寿福寺からの正式なリリースは期待できないのだ。なにせ、寿福寺は、SNSなどいっさいやっていないし、電話やFAXのお取次ぎもない。試しに電話をかけてみたのだが、鳴りっぱなしで全然とる気配がなかった。もう不愛想そのもので、世捨て人、世間との関りを持ちたくない感じである。


寿福寺のお正月の特別公開に行った様子をブログであげている方がいらして、そこには5月の第1週とある。


寿福寺の特別公開の様子、秘匿の仏殿の中の様子など、そのブログに丁寧にレポートされているので中がどうなのかはじつはもう知っている。


でもその写真をお借りして、説明するのはいやだ。やはり自分でじかに体験して、自分の眼でその空間を確認して、自分のカメラで写真を撮りたい。自分の写真でないと嫌なのだ。


自分の実体験とともにレポートするというプライドがある。


そこで、即実行である。会社がGW休暇に入った5月3日。


いや~~もうドキドキである。普段秘密のベールに包まれている寿福寺の全貌がいま解き明かされようとしている!これはかなり心臓バクバクで緊張しました。鎌倉駅で下車、小町通りを歩いて行ってずっと突き当たったところを左折。そこから住宅街をひたすら突き抜け、線路を渡ったら、そこは寿福寺である。


歩いて行ってお寺に近づくにつれて、その鼓動が激しくなっていくのがよくわかった。


lWuuzJkDeonKGlU1652914916.jpg


そして寿福寺に到着。


寿福寺の本堂前の門は、上記の写真の通り普段は柵が置かれ本堂前まで行って参拝することが出来ない。


あれれ???もうゴールデンウィークに入ってますが・・・(笑)なんでクローズドなのだろう?


自分はもうガックリである。この落胆、気落ちはかなり想像以上であった。


たぶん日にちが違うのだろうかな?もっと後日に公開されるのかな、と思い、明日出直すことにした。


そして翌日である。


またしても柵が置かれクローズ。う~む。なんなんだろう?


GWは訪問客、参拝客も多く、賑わっていたが、基本非公開なお寺なのでそんな混みようがない。みんな柵の前から覗くくらいである。


BOXPGJCO2jj6Dsk1652914550.jpg


もうこうやってがっしり柵でクローズドなのだ。


Pqs55gtaKxqV5xi1652914721.jpg


ちなみに、柵の向こうの仏殿を、この位置から撮影してみる。あの仏殿の中に入りたいのだよな~~~。


JctazpbWZM45WVI1652914762.jpg


ちょっと横の道を行ってみると、寿福寺の梵鐘があった。


eUdQG0A8J52WyDV1652914826.jpg


そしてその先に、立ち入り禁止の厳かな雰囲気が漂うエリアがある。


qXPCm1AkVMs90Ho1652914683.jpg


遠くを見ると、住居の建物のような感じである。おそらく寿福寺を管理しているお坊さんの住まれている住居なのではないか?でも人の気配がまったくしない、廃墟のような佇まいであった。


いつもせっかちなので、開門の朝9時に行っていた。ひょっとすると時間帯が違うのではないか、もっと遅いのではないか。


そうしてさらにその翌日、お昼過ぎに行ってみた。そうしたら、またしてもクローズド。


これで3日連続である。もうこうなったら意地でも通い続けるぞ!と決意し、会社のGW休暇の終わりまでずっと通い続けることにした。


5月3日から5月8日までの6日連続。

通い続けました。


全部閉まってました。(笑)


あれ~GW特別公開ではなかったの???


もう自分の落胆ぶりは半端ないです。ひょっとすると、5月3日より前の、5月1日、5月2日が公開日だったりして・・・。でも普通GW休暇の一週間はずっと公開し続けるものですよね?


もう謎だらけの寿福寺である。


今年のGWはなにかアクシデントがあって、公開できなかった事情があったのだろうか。いっさいナゾ男くんである。なにせ世間といっさい関りを持たないお寺なので。


自分の街から鎌倉までって電車代もバカにならないんですよね。1000円超えます。6日間通ったので、6000円以上は飛びました。貧乏人には辛いです。


GWはいっさい旅行などの予定は立てていなかったので、もうこの6日間、朝に鎌倉まで行って劇混みの小町通りを歩いて行って、寿福寺にフラれて、そのまままた小町通りを帰って鎌倉駅から自分の街に帰る。ただひたすらこれを繰り返していました。


虚しかったです。(笑)


GWの鎌倉、小町通りはすごい人混みです。天気もほとんど快晴だったのではないでしょうか。もう歩いているだけで徐行しながら歩かないと人とぶつかってしまいます。せっかちで、歩くのがメチャクチャ速い自分にとって相当ストレスだったです。イライラMAXです!


鎌倉はとても素敵な街ですが、普段観光目的でもない限り、そんなに行かないですね。それをこの6日間、鎌倉に通い続けたこと、小町通りを毎日歩けたこと、町ぶらり旅でいろいろな発見があったこと。これも人生の中でいい想い出になると思います。


そうなると、来年のお正月でしょうか。自分はあきらめないです。正月の元旦、みなさんは伊勢神宮や川崎大師などに初詣するかもしれませんが、自分は寿福寺で初詣します。(笑)特別公開されたその秘密のベールに包まれた仏殿で初詣したいと思います。


初詣をこのお寺でする人は普通いませんよね。(笑)リアルタイム実況中継します。あけましておめでとうございます、のひと言で始まり、仏殿内を実況生中継です。波乱万丈な2023年になりそうです。


来年元旦というと、鎌倉殿の13人終わってますよね。ぜひ放映中の今年中に実現したかったのですが。。。


横須賀線ホームを降りて、鎌倉駅の改札に出るまでの通路口でいま話題のあれを見つけました。SNSで話題になっていましたが、自分も発見できました。


zIkQDDEpcCYDXgS1652914858.jpg


6日間毎日通っていたので、毎回拝んでました。






nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。